かやのみ 茅野愛衣さんが飲んだ日本酒まとめ

未分類

2023年1月21日更新

茅野愛衣が日本酒を飲みながら食べるだけ「かやのみ」(Youtube)
で登場した、茅野さんが飲んでいた日本酒をリストアップしています。

Youtube 茅野愛衣が日本酒を飲みながら食べるだけ「かやのみ」 kayano mi ch.

#147「缶の日本酒は一度飲むと止まらない…!」

  • ICHI-GO-CAN(株式会社Agnavi
    • 玉乃光 純米吟醸 酒魂(京都府 玉乃光醸造)
    • 純米大吟醸 帝松(埼玉県 松岡醸造)

#146「アブサンの飲み方はおしゃれすぎる!」

  • マンサン アブサン by マリリン マンソン(スイスのリキュール)

#145「北海道を食べつくそう! その2」

#144「北海道を食べつくそう!」

#143「音楽を聞かせた日本酒を利き酒してみた」(埼玉県 武甲酒造)

  • 武甲正宗 本醸造原酒
  • 武甲正宗 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」楽曲加振熟成酒

#142「ONKYOさんの加振酒がすごすぎた!」(埼玉県 武甲酒造)

  • 武甲正宗 秋あがり
  • 武甲正宗 ひやおろし 特別純米原酒

#141「北海道チーズの美味しさに会話の花が咲く!」

#140「平和どぶろく兜町醸造所のお酒の旨さに涙ッ!」(東京都 平和どぶろく兜町醸造所)

  • あずきどぶろく
  • 樽生 純米大吟醸
  • 平和クラフト レッドエール

#139「平和酒造さんのどぶろく醸造所に行ってみよう!」(東京都 平和どぶろく兜町醸造所)

  • 平和どぶろく
  • ホップどぶろく

#138「千葉の日本酒を飲んでみよう 後編!」

#137「千葉の日本酒を飲んでみよう!」

#136「剣菱にいろんな食べ物合わせてみました」

#135「みんなの剣菱オススメおつまみを大紹介!」

#134「府中と八王子の日本酒を紹介!」

#133「東京出身の日本酒特集!!」

#132「実山椒をそのまま! そしてお酒!!」

#131「実山椒、実は簡単に仕込めるんです。」(Liquor Shop NIGHT OWL)

#130「シェアするお酒は楽しい!」

  • 三井の寿 春純吟 Quadrifoglio クアドリフォリオ(福岡県 みいの寿)

#129「かやのみぐらうらーをつかってみよう」(Liquor Shop NIGHT OWL)

#128「フランスの日本酒、最新事情!」(WAKAZE TOKYO)

  • 三軒茶屋のどぶろく
  • FONIA flower ~sakura & berry~

#127「フランスの日本酒、最新事情!」(WAKAZE TOKYO)

  • WAKAZE THE CLASSIC
  • WAKAZE THE BARREL

#126「皆さんの #さけのみ 教えて下さい!パート2」

#125「長崎県!うまいもの特集!」

#124「超こだわりのお湯割りウイスキーが美味しすぎた」(埼玉県 ちちぶ乾杯共和国ポップアップストア・そばの杜・ハイランダーイン秩父)

#123「武甲酒造さんのお酒を大堪能!」(埼玉県 武甲酒造)

  • 武甲正宗 純米生酒 花ちちぶ
  • 武甲正宗 本醸造 生貯蔵酒
  • 武甲正宗 新酒しぼりたて
  • 武甲正宗 純米大吟醸 吟嶺
  • 武甲正宗 にごり生酒

#122「秩父の素敵な熊さんとスイーツ合うウイスキーに出会いました!」(秩父麦酒まほろバル・Bar TeAirigh)

  • 帰ってきた初熊(秩父麦酒)
  • 梅とくまのセッションIPA(秩父麦酒)
  • すごいしろくま(秩父麦酒)
  • しろくま(秩父麦酒)
  • 強熊七味バージョン(秩父麦酒)
  • BERRY BEAR MULBERRY With HONEY(秩父麦酒)
  • 熊之縁(秩父麦酒)
  • イチローズモルト秩父エディション2021(秩父蒸留所)

#121「秩父にお酒を呑みにいこう! 兎田ワイナリーのワインがすごかった!!」(秩父 兎田ワイナリー)

  • 秩父山ルビーワイン
  • 秩父兎田フルーツワイン にごり無濾過 ロゼ
  • 秩父兎田フルーツワイン にごり無濾過 白
  • 秩父ルージュ 海底熟成ワイン
  • 秩父ルージュ ウイスキー樽熟成

#120「#さけのみ タグのお酒を飲んでみた!」

  • 金麦 焙煎のコク(ビール)
  • 黒霧島EX(焼酎)
  • 手工業可楽酒(クラフトコーラリキュール)
  • TEFNUT BLUEBERRY BLACK BERRY(ビール・スムージー)

#119「かやのみぐらうらー大紹介!」

  • 信州亀齢 酒蔵の甘酒(長野県 岡崎酒造
  • ミード インターミエル メディエヴァル(カナダのミード)
  • モンキー 47 スロー・ジン(ドイツのジン)

#118 「クリスマス生配信! かやのみ生放送!」

【酒ガチャ】かやのみ×KURANDさん 酒ガチャコラボ再び!【かやのみ】(KURAND SAKE MARKET 新宿店)

#117「うまサワーレモン登場…!」

  • うまサワーレモン(サングリア)

#116「みんなのオススメのお酒を飲んでみよう」

#115「あの花10周年、イチローズモルトを飲む!」

  • 秩父ルージュ あの花ラベル(埼玉県 秩父ファーマーズファクトリー
  • イチローズ モルト&グレーン シングルカスクブレンデッドウイスキー#7259「あの花」ラベル(埼玉県 ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所)

#114「金が舞う!あの花10周年記念焼酎を飲む」

#113「グラウラー大会議」

#112「あの花10周年! 記念のお酒を紹介しますよ!」

#111「山椒はめちゃくちゃお酒に合う!」

  • 日高見 吟醸 夏吟(宮城県 平孝酒造)
  • 酒屋八兵衛 暁 -AKATSUKI-(三重県 元坂酒造

#110「山椒料理祭り!」

#109「ビールサーバー付きグラウラーで夏を感じてみよう」

#108「浴衣をきて、冷たい日本酒を飲む!」

#107「日笠さんと南條さんとお誕生日。生ハムご飯に感動!後半!」(東京都 ワインと日本酒のお店 ル ジャングレ)

#106「南條さん!日笠さん誕生日おめでとう!前半!」(東京都 ワインと日本酒のお店 ル ジャングレ)

#105「カクテルを気軽に作ってみた」

#104「やっぱ夏はシュワシュワが最高だよね?」

#103「花守ゆみりさんと一緒にペアリングを堪能!」(東京都 AKA-KUMA)

#102​「花守ゆみりさん一緒にペアリングの神と会う!」(東京都 AKA-KUMA)

#101​「焚き火と熱燗でまったり」(東京都 青梅市釜の淵公園)

【酒ガチャ】かやのみ5周年記念 KURANDさんと酒ガチャコラボ!【かやのみ】(KURAND SAKE MARKET 新宿店)

#100「青空の下でお酒を飲もう!」(東京都 青梅市釜の淵公園)

#99「ついに酒器完成!」(東京都 陶芸教室Futaba)

#98「茅野さん、酒器作りに挑戦!」(東京都 陶芸教室Futaba)

#97「黒ビールと飲んで…黒ビール鍋を食べるだけ!」

#96「ビールを使った無水なべ。やってみない?」

#95「れんこんだけ使ったもっちり焼きが超ヘルシー!」

#94「まったりおしゃべりしながら日本酒を飲みましょう」

#93「今年も一年お疲れさまでした生配信」

#92「冬の温かいお酒は正義ですね…」

#91「寒い日には、ちょっと日本酒温めてみませんか?」

#90 「花の舞酒造さんのお酒で至福のひととき!」

#89 「新感覚の日本酒、花の舞アビス はどんな味?」

#88 「東山奈央さんと質問コーナーやっちゃうよ!」(某店)

  • AKABU 純米ひやおろし(岩手県 赤武酒造
  • 西條鶴 純米吟醸 ひやおろし 赤磐雄町(広島県 西条鶴酒造)

#87 「東山奈央さんと日本酒を飲もう!」(某店)

#86「黒龍酒造様×かやのみ ブラマンジェ誕生!?」

  • 黒龍の酒粕ブラマンジェ

#85「酒粕のブラマンジェを飲んでみる!」

  • 伯楽星 純米大吟醸 (宮城県 新澤醸造店)
  • 黒龍の酒粕ブラマンジェ

#84 「ビールをテイクアウトするときは何を買えばいいの?」(東京都 リカーショップナイトオウル)

#83 「暑い夏はビールをテイクアウトしちゃう?」(東京都 リカーショップナイトオウル)

#82 「テイクアウトで日本酒を楽しんでみよう」

#81 「冷やして美味しい日本酒を飲もう!」

#80 「たまにはこんなオンライン飲みもいいよね。 ゲスト:安野希世乃さん」

#79 「安野希世乃さんとパリで作った日本酒を飲む!」

#78「上坂すみれさんと米ウォッカを堪能します!」

#77「上坂さんとまだまだ飲むよ!」

#76「上坂すみれさんとかやのみ!」

#75「日本酒の酒蔵さんが作ったビールを飲んでみよう」

#74「たまにはビールもいかが?」

#73「最高のペアリングを求めて その2」(東京都 赤星とくまがい)

#72「最高のペアリングを求めて!」(東京都 赤星とくまがい)

かやのみ番外編「チョコとにほんしゅ」

#71「ココア甘酒、いかがですか?」

#70「チョコと日本酒を食べてみよう」

#69「2020年もかやのみスタート!」

#68 「今年も一年お疲れさまでした生配信」

#67「冬はIKKONのお燗器で日本酒」

#66 「IKKONで日本酒を飲んでみたらすごかった!」

#65「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ その4」(某店)

#64「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ その3」(某店)

  • 勝駒 純米(富山県 清都酒造場)

#63「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ その2」(某店)

#62「冴えない彼女の育てかた Fine × かやのみ」(某店)

#61「かやふぇしゅ直前! 」(Cigar Whisky Bar Cenacolo 大崎)

#60「RIEDELの日本酒専用のワイングラス!」(Cigar Whisky Bar Cenacolo 大崎)

#59 「黒龍酒造さんでゆっくり日本酒を飲もう」(石川県 黒龍酒造)

#58「黒龍酒造にお邪魔してきました!」(石川県 黒龍酒造)

#57「350年の歴史と伝統を持つ大樋焼の世界を堪能」(石川県 大樋美術館)

#56「金沢で美味しい蕎麦を食べよう!」(石川県 蕎味櫂)

#55「金沢で滅多に飲めない日本酒を飲んでみた」(石川県 ひがしやま酒楽)

#54「金沢を堪能し、黒龍酒造さんへ会いに行こう!」(石川県 ひがしやま酒楽)

#53「どぶ汁を食べよう!」 HD(茨城県 ご馳走青柳)

#52「月の井酒造さんに行ってきました!」(茨城県 月の井酒造)

#51「北海道編4回目! たまにはのんびり…」

#50「北海道編3回目! 87女子会スタート!」

#49「87会北海道編・富良野でお買い物!」(フラノマルシェ)

#48「87会北海道編!スタート!」(ふらのワイン)

#47「2018年のひやおろしを飲んでみよう!」(スタジオ)

#46「日笠さんと南條さんとかやのみ! 後半」(都内でグランピング)

#45「日笠さんと南條さんとかやのみ! 前半」(都内でグランピング)

#44「あまんちゅ!×かやのみ!」(イベント会場)

#43「全く新しいSAKEが登場!」(株式会社WAKAZE)

#42「ワイン樽で仕込んだ日本酒を飲んでみよう」(株式会社WAKAZE)

#41「浜松餃子と日本酒」(LEVERRE)

#40「黒龍酒造さん!」(LEVERRE)

#39「日本酒とおでん」(和奏酒 集っこ)

#38「日本酒歯磨き!?」(和奏酒 集っこ)

#37「井上喜久子さんと乾杯! 後編」(新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび)

#36「井上喜久子さんと乾杯!」(新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび)

#35「いろいろな熱燗を飲もう! 後半」(某所)

#34「寒い季節は熱燗でしょ!」(某所)

  • 仙禽 ナチュール deux(栃木県 株式会社せんきん)

#33『しゅわしゅわスパークリングを飲もう!後編」(スタジオ)

#32『しゅわしゅわスパークリングを飲もう!」(スタジオ)

#31『かやのみ』×『NEW GAME!!』後編(創作野菜料理 久高)

#30『かやのみ』×『NEW GAME!!』前編(創作野菜料理 久高)

  • 花巴 南遷 プレミアムオーガニック 山廃純米 無濾過生原酒(奈良県 美吉野醸造
  • 寶釼(宝剣) 涼香吟醸(広島県 宝剣酒造)
  • 日輪田 山廃純米酒 ひまわりラベル(宮城県 荻野酒造

#29「日本酒とスイーツを一緒に食べてみよう!」(スタジオ)

#28「3月のライオンダイニング! その2」(3月のライオンダイニング)

#27「3月のライオンダイニング!」(3月のライオンダイニング)

#26「カップ酒を飲んでみよう 後編(おそといってくるー)」(都内某所)

#25「カップ酒を飲んでみよう」(スタジオ)

#24「『かやのみ』×『冴えカノ』後編」(秋葉原某店)

#23「『かやのみ』×『冴えカノ』」(秋葉原某店)

#22「日本酒シャーベット!」(SAKE HALL HIBIYA BAR)

  • サキミスト(オリジナル)
  • チョコレート・ミル(オリジナル)

#21「日本酒カクテル」(SAKE HALL HIBIYA BAR)

  • サキニック(オリジナル)

#20「生牡蠣と日本酒とおもしろ店長」(ダイニング・ハルコマ)

#19「美味しい生牡蠣ありますよ!」(ダイニング・ハルコマ)

#18 「酒器を変えてお酒を楽しんでみよう」(スタジオ)

#17 「ハイパー干物クリエーター!」(新潟県 地酒専門店カネセ商店)

かやのみ忘年会 #2 「美酒鍋を食べながら2016年を振り返ろう!」(某所)

かやのみ忘年会 #1 「87会女子会スタート!」(某所)

#16 「新潟の酒店さんにいってみよう」(新潟県 地酒専門店カネセ商店)

#15「朝日酒造を見学しよう!その2」(新潟県 朝日酒造)

#14「朝日酒造を見学しよう!」(新潟県 朝日酒造)

#13「ぽんしゅ館にいこう!」(新潟県 ぽんしゅ館)

#12「のんびりお酒を楽しもう」(スタジオ)

#11「酒店にいこう! いろんなお酒を酒店でみてみよう」(ふくはら酒店)

  • 而今 純米吟醸 千本錦 火入れ(三重県 木屋正酒造
  • PALE ALE(ペールエール)ビール(和歌山県 平和クラフト)

#10「酒店にいこう! その2」(伊勢五本店)

#9「酒店にいこう!」(伊勢五本店)

#8「みんなで日本酒を飲もう! その2」(WJS銀座)

#7「みんなで日本酒を飲もう!」(WJS銀座)

#6「利き酒対決!」(KURAND SAKE MARKET 新宿店)

#5「飲み比べをしに行こう」(KURAND SAKE MARKET 新宿店)

#4「料理と日本酒 その2」(創作野菜料理 久高)

#3「料理と日本酒」(創作野菜料理 久高)

#2「 日本酒を飲もう」(スタジオ)

#1「 日本酒を買いに行こう!」(はせがわ酒店 麻布十番店)

コメント

タイトルとURLをコピーしました